No.101 避難はしごボックス その2

先日のブログでアパートの2階廊下にある避難はしごが格納されたボックスの話をしました。


f:id:y314:20210125091332j:image

 

ばっちいですね(T_T)

 

今日、ネットで購入した新しいボックスを設置してきました(^^)

 


f:id:y314:20210125091518j:image

 

ピカーん! 綺麗になりました!

 


f:id:y314:20210125091638j:image

 

だいぶ印象が変わったのではないでしょうか。

 

早く埋まらないかな。

 

今日、スーモで該当の部屋を検索してみたら「最近見た人が80人を超えてます」みたいなメッセージが出たのでニーズはありそうですが(-。-)y-゜゜゜

 

 

 

 

 

No.100 個人の確定申告

先週末にe−taxにて確定申告を済ませました。

今更ですが、あの混んでいる税務署に行かなくてもいいので大変便利です。(^^)

 

それと青色申告特別控除65万円を受けるにはe−taxが条件にもなっていますからね。

 

個人の確定申告は税理士に依頼せずに自分でやっています。

 

ちなみにソフトは「大家さんのための超簡単!青色申告 不動産所得用」です。

エクセルベースでとてもシンプルで使いやすいですよ。

 

あとは法人決算です。1月末までに申告する必要がありますが、こちらは税理士さんにお願いしているので特にやることはないです(-。-)y-゜゜゜

 

あ~、アパートの空き部屋、早くうまらないかな(T_T)

 

 

 

 

 

 

No.99 避難はしごボックス

昨日、所有物件で唯一空室になっているアパートへ行ってきました。

 

理由は。。

このアパートの通路がコケ?やらカビ?で汚かったので高圧洗浄をお願いしたのですが、その際に飛び散った砂っぽいものがフェンスに飛び散っていたので拭き掃除に行きました。
f:id:y314:20210118080525j:image

 

真冬に水拭きは辛いです(T_T)


f:id:y314:20210118080725j:image

 

どうだ!キレイだろ!と呟いた瞬間、あることに気づきました。。

 

それはこれです。
f:id:y314:20210118080912j:image

 

わかります?

 

手前にある錆びた箱を。。

 

そう、避難はしごが格納されているボックスです。。

 

触ってみるとどうやら固定されているものではなく、単に置いてあるだけでした。

 

さっそくネットで調べると普通に買えるんですね。2つで25,000円くらいでしたので注文しました(・д・)

 

それとガスコンロも寿命をむかえそうだったのでこちらもネットで注文(-。-)y-゜゜゜

 

しめて100,000円なり〜。

 

 

 

 

No.98 2021年

しばらく投稿していませんでしたが、年も明けましたので何か書きたいと思います。

 

2021年1月の所有物件ならびに入居状況は以下の通りです。

 

物件数:7棟

種別 :戸建て5棟・アパート2棟

部屋数:15室

空室 :1室

 

昨年12月に1室退去となってしまいました(T_T)

 

アパートの1室なのですが、4年くらい住んでもらって、原状回復費用が1万円ちょっと。

安いっ!

キレイに使っていただいてありがとうございますm(_ _)m

   

早く決まってくれないかな。。

 

なんて書いてたら再度の緊急事態宣言が発令されそうな状況。。 

 

客付けが遠のきそう(T_T)

 

批判覚悟で書きますが、なんでそんなにコロナを恐れるのでしょうか。。

 

まして緊急事態宣言なんて、正気の沙汰ではありません。

 

まあ、この状況下でいたずらに恐れて思考停止に陥るのか、何か出来ることはないかと考えて行動に移せるのか、数年後大きな違いが出てくるでしょう。

 

すでにこのコロナでチャンスを掴んだ人もたくさんいます。

 

緊急事態宣言には全く理解を示すことは出来ませんが、なったらなったで何かやります。

 

前回は法人作って融資受けて物件買いました。

 

さて、どうなるのか。。

No.97 法人決算

今年設立した会社ですが、今月決算をむかえます。

 

なぜ11月決算にしたかといえば、なるべく税理士さんが忙しくない月を選んだということです。

 

これは税理士に聞いたわけではなく、勝手にそうかな?と思っただけです(´・ω・`)

 

話は変わりますが、不動産投資関連のサイトを見てると、所得税法人税の税率の違いだけで、どっが有利か?なんてのをよく見ますが、社会保険料やら法人から個人へのお金の移動時の税金について記載されていることはほとんどないですね。💧

 

答えは1つで「人それぞれ」ということです。

 

これは持家VS賃貸にも言えることです。

 

 

どっちがお得か? 

 

 

そんな視点ではなく、

 

 

どっちがあなたの価値観や考え方、将来の展望に合っているか?

 

 

という視点で物事を捉えれば、自ずと答えでるのではないでしょうか(´・ω・`)

 

 

No.96 草むしり



昨日、所有アパートの草むしりをしてきました。


f:id:y314:20201115203833j:image

 

こんな感じで、2時間ぐらい抜き抜きしました!

 


f:id:y314:20201115204116j:image

 

どうでしょう。

写真は1面ですが実際には3面やってきましま(*_*)

 


f:id:y314:20201115205003j:image

 

8割くらいは引っこ抜きましたが力尽きました(@_@)

 

 

 

No.95 退去連絡

今年は色々と動きがありました。

 

①個人事業での公庫からコロナ融資

②法人設立

③父親のアパートを法人で購入

③6号物件を法人で購入

④法人で公庫から創業融資

⑤個人所有の5棟を法人で一括借上げ

 

先月まで満室経営でご機嫌でしたが、個人所有のアパートで退去予告がありました(*_*)

 

マジかー(T_T)

 

一括借上げのため個人に入ってくる収入は変わりませんが、法人には影響があります。。

 

11月末に退去となりますので1月末までに決まると嬉しいです(^^)